• 青森競輪場F1シリーズ8/28〜8/30


S級5R3日制 シリーズ展望

外国勢が争覇の主役

デニスドミトリエフ

デニスドミトリエフ

 ドミトリエフ、バベクの外国勢が中心だ。ここまで優勝1回のドミトリエフだが、切れ味鋭いまくりは日本勢を圧倒している。バベクも7月富山で予選、準決を連勝、小倉では完全Vと日本の競輪にも慣れてきた。中村浩士は外国勢と連係して優勝争いに加わるか。

 北日本勢は層の厚さを生かして外国勢に対抗したい。地元の坂本周輝に佐藤友和と2枚の自力型に大槻寛徳、伏見俊昭と追い込み陣も充実。ドミトリエフが大敗している決勝戦はいずれも日本勢の二段駆けにあってのもの。ここも一枚岩で結束すれば外国勢を不発にすることは可能だろう。

 北津留翼もスピードなら外国勢と互角。今年は立川、宇都宮と2度の記念を制すなど勝負強さもある。大塚健一郎も鋭いキメ脚は健在。北津留の仕掛けに乗って自慢の伸びを披露する。

 長島大介も侮れない。6月久留米記念、7月宇都宮とVラッシュ。スジの援軍こそ手薄だが、勢いそのままに孤軍奮闘する。

  • サカモトシュウキ 坂本 周輝

  • 登録地 青森

    地区 北日本

  • 卒期 100期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1991年4月24日

    • 指数

      84
    • パワー
      ランク

      13
  • サトウトモカズ 佐藤 友和

  • 登録地 岩手

    地区 北日本

  • 卒期 88期

    戦法 自在

  • 誕生日 1983年2月13日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      12
  • オオツキヒロノリ 大槻 寛徳

  • 登録地 宮城

    地区 北日本

  • 卒期 85期

    戦法 追込

  • 誕生日 1979年5月20日

    • 指数

      88
    • パワー
      ランク

      13
  • フシミトシアキ 伏見 俊昭

  • 登録地 福島

    地区 北日本

  • 卒期 75期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1976年2月4日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      15
  • ナカムラヒロシ 中村 浩士

  • 登録地 千葉

    地区 南関東

  • 卒期 79期

    戦法 追込

  • 誕生日 1978年1月15日

    • 指数

      90
    • パワー
      ランク

      11
  • キタツルツバサ 北津留 翼

  • 登録地 福岡

    地区 九州

  • 卒期 90期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1985年4月26日

    • 指数

      87
    • パワー
      ランク

      11
  • オオツカケンイチロウ 大塚 健一郎

  • 登録地 大分

    地区 九州

  • 卒期 82期

    戦法 追込

  • 誕生日 1977年10月14日

    • 指数

      88
    • パワー
      ランク

      14
  • マツザワケイスケ 松澤 敬輔

  • 登録地 宮城

    地区 北日本

  • 卒期 97期

    戦法 自在

  • 誕生日 1987年10月3日

    • 指数

      77
    • パワー
      ランク

      22
  • デニスドミトリエフ デニス ドミトリエフ

  • 登録地 外国

    地区

  • 卒期 999期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1986年3月23日

    • 指数

      88
    • パワー
      ランク

      10
  • トマシュバベク トマシュ バベク

  • 登録地 外国

    地区

  • 卒期 999期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1987年6月4日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      12

出場予定選手

ページトップへ