ホームバンクで野口正
前期はS級で随所に確定板入りがあった野口正則が主役を全うする。降級後も7月向日町で完全優勝を飾るなど、A級では一枚上の機動力を見せている。今回も走り慣れた地元バンクでVをつかもう。援護役は松田治之。松田も降級組で、ランク2班も今期は決勝を外していない。好アシストを決め逆転を狙う。
7月福井で東矢昇らに逃げ切りVの大谷靖茂と、格上の山口泰生の中部勢も互角。タテヨコ確かな原田礼も侮れない。
前期はS級で随所に確定板入りがあった野口正則が主役を全うする。降級後も7月向日町で完全優勝を飾るなど、A級では一枚上の機動力を見せている。今回も走り慣れた地元バンクでVをつかもう。援護役は松田治之。松田も降級組で、ランク2班も今期は決勝を外していない。好アシストを決め逆転を狙う。
7月福井で東矢昇らに逃げ切りVの大谷靖茂と、格上の山口泰生の中部勢も互角。タテヨコ確かな原田礼も侮れない。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 瀧本匡平 | 愛知 | 97 | |
A1 | 小川将人 | 愛知 | 75 | |
A1 | 大谷靖茂 | 愛知 | 93 | |
A1 | 鷲見逸喜 | 岐阜 | 79 | |
A1 | 山口泰生 | 岐阜 | 89 | |
A2 | 山田圭二 | 愛知 | 70 | |
A2 | 家田真宏 | 愛知 | 68 | |
A2 | 林洋二 | 岐阜 | 82 | |
A2 | 伊藤嘉浩 | 岐阜 | 79 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 中川博文 | 福井 | 61 | |
A1 | 澤田光浩 | 福井 | 63 | |
A1 | 武田哲二 | 京都 | 65 | |
A1 | 野口正則 | 奈良 | 105 | |
A1 | 小西芳樹 | 大阪 | 66 | |
A1 | 藤縄洋介 | 兵庫 | 89 | |
A2 | 北川智博 | 滋賀 | 61 | |
A2 | 有馬雄二 | 奈良 | 90 | |
A2 | 松田治之 | 大阪 | 73 | |
A2 | 柳原司 | 大阪 | 98 | |
A2 | 永橋武司 | 大阪 | 90 |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 川崎洋 | 岡山 | 69 | |
A1 | 田中勇二 | 岡山 | 95 | |
A1 | 土井勲 | 岡山 | 82 | |
A2 | 長谷隆志 | 岡山 | 64 | |
A2 | 新村真 | 岡山 | 87 | |
A2 | 齋藤勝 | 広島 | 53 | |
A2 | 甲斐下智 | 広島 | 64 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 西山圭二 | 徳島 | 100 | |
A1 | 住村実 | 徳島 | 82 | |
A1 | 吉武信太朗 | 愛媛 | 107 | |
A2 | 吉川嘉斗 | 徳島 | 105 | |
A2 | 齋藤仁 | 徳島 | 83 | |
A2 | 川上修平 | 高知 | 99 | |
A2 | 曽我部匡史 | 愛媛 | 82 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 名川豊 | 福岡 | 99 | |
A1 | 原田礼 | 福岡 | 90 | |
A1 | 古川貴之 | 佐賀 | 93 | |
A1 | 吉川裕二 | 大分 | 86 | |
A1 | 上吹越直樹 | 鹿児島 | 86 | |
A2 | 檀雄二 | 福岡 | 66 | |
A2 | 中園朋亨 | 福岡 | 93 | |
A2 | 平川慎太郎 | 佐賀 | 105 | |
A2 | 原司 | 佐賀 | 70 | |
A2 | 永田修一 | 熊本 | 90 | |
A2 | 礒田義則 | 熊本 | 63 |