川村晃がパワーを発揮

川村晃司
競輪祭組が不在で脚力伯仲のシリーズ。川村晃司、畑段嵐士の京都勢に期待した。川村は10月玉野3着の準決で横山尚らに逃げ切るなど随所にらしさを発揮している。ここも畑段を連れての自力戦でVを奪うか。一方の畑段はタテヨコ自在な走りが売りだが、番手での立ち回りにも上手さを増す。それを証明したのが10月平塚記念の走り。川村の番手なら、まずは献身的な援護から逆転を目指す。
松岡篤哉を先導役に、伊藤正樹、柴崎俊光の中部勢も強力。9月松戸記念1着など出切れば末は強靭な松岡のペースなら、ラインで上位独占も狙える。地元の伊藤も差し脚堅実で、勝機が巡ればモノにしたい。
初のS級で順調に売り出す梁田一輝も気になる。すでにF1戦では決勝の常連となった機動力は川村、松岡らにも脅威。好機に仕掛けられれば、動きいい齊藤竜也が有利に抜け出す事も。
さらに、自在戦が冴える佐藤一伸、池田勇人らの関東勢とV候補は目白押しだ。