• 平競輪場ナイター12/9〜12/11


S級5R3日制 シリーズ展望

貫禄を示すか村上博

 落車負傷の影響でなかなか好調時のような脚勢に戻らなかった村上博幸だが、9月共同杯では久しぶりにビッグレースの優参を果たすと、10月親王牌は準決敗退も着と3連対。更に11月大垣記念で着と、本人も手応えをつかむ約5年ぶりとなる記念制覇を達成した。大垣の決勝は、三谷竜が行き切れずとみて番手から自力に転じた稲垣裕を楽に交わしていて、差し脚の切れが甦ってきた印象だ。近畿スジの中井俊亮を目標にVを狙う。

 金子幸央、池田勇人と自力型がそろった関東勢。この両者は11月弥彦で連係している。初日特選、決勝ともに前を回った金子が先手を取ったものの、どちらも他のラインに飲み込まれていて、番手の仕事は不慣れな池田の動きはぎこちなかった。ここも金子が前回りだろうが、先行策よりも好位確保してのまくり狙いの方が関東で決まる可能性が高いか。

 ここのところ成績に波がある近藤隆司だが、仕掛けがツボにはまった時の自力攻撃は破壊力抜群。11月久留米の初日特選では、今節も顔が合う中井俊を最終ホームで叩き切ると、伊勢崎彰の追撃を振り切った。好発進を決めれば佐藤龍二と連独占も。

 渡部哲男、池田良の中四国勢はまくりの機動力を持つ池田良が前で戦う手か。展開がもつれるようだと怖い。流れが良くなった柴崎淳にも注。

  • オカベヨシユキ 岡部 芳幸

  • 登録地 福島

    地区 北日本

  • 卒期 66期

    戦法 追込

  • 誕生日 1970年9月23日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      17
  • カネコユキヒロ 金子 幸央

  • 登録地 栃木

    地区 関東

  • 卒期 101期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1993年1月25日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      11
  • イケダハヤト 池田 勇人

  • 登録地 埼玉

    地区 関東

  • 卒期 90期

    戦法 自在

  • 誕生日 1985年5月12日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      13
  • コンドウリュウジ 近藤 隆司

  • 登録地 千葉

    地区 南関東

  • 卒期 90期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1984年1月25日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      11
  • サトウリュウジ 佐藤 龍二

  • 登録地 神奈川

    地区 南関東

  • 卒期 94期

    戦法 自在

  • 誕生日 1988年6月25日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      15
  • ナカイシュンスケ 中井 俊亮

  • 登録地 奈良

    地区 近畿

  • 卒期 103期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1992年12月11日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      11
  • イケダリョウ 池田 良

  • 登録地 広島

    地区 中国

  • 卒期 91期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1986年1月9日

    • 指数

      87
    • パワー
      ランク

      14
  • ワタナベテツオ 渡部 哲男

  • 登録地 愛媛

    地区 四国

  • 卒期 84期

    戦法 追込

  • 誕生日 1979年11月29日

    • 指数

      87
    • パワー
      ランク

      14

出場予定選手

ページトップへ