まくり鋭い日野博が軸

日野博幸
V候補だった山崎賢人が特進し不在。こうなれば降級組の日野博幸に期待したい。溜めて一発の鋭いまくりで、昨年はS級で8勝をマーク。降級初戦の1月向日町でも得意のまくりで決勝進出を決めた。今回は堅実に優出している戸伏康夫を連れて中四国コンビでワンツーを狙う。
スジの援護が手薄な、山本巨樹と鈴木雄一朗だが、両者ともA級トップクラスの機動型で軽視はできない。
自在に攻める渡部幸訓の巻き返しや、総力戦の花田将司を軸にそろった南関勢の動向にも注目したい。
日野博幸
V候補だった山崎賢人が特進し不在。こうなれば降級組の日野博幸に期待したい。溜めて一発の鋭いまくりで、昨年はS級で8勝をマーク。降級初戦の1月向日町でも得意のまくりで決勝進出を決めた。今回は堅実に優出している戸伏康夫を連れて中四国コンビでワンツーを狙う。
スジの援護が手薄な、山本巨樹と鈴木雄一朗だが、両者ともA級トップクラスの機動型で軽視はできない。
自在に攻める渡部幸訓の巻き返しや、総力戦の花田将司を軸にそろった南関勢の動向にも注目したい。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 高谷雅彦 | 青森 | 67 | |
A1 | 渡部幸訓 | 福島 | 89 | |
A2 | 村上皇 | 青森 | 98 | |
A2 | 工藤友樹 | 青森 | 81 | |
A2 | 相良勝美 | 福島 | 70 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 北沢勝弘 | 栃木 | 54 | |
A1 | 篠崎高志 | 栃木 | 72 | |
A1 | 大橋直人 | 埼玉 | 77 | |
A1 | 鈴木雄一朗 | 東京 | 94 | |
A2 | 黒田篤 | 栃木 | 88 | |
A2 | 吉橋秀城 | 埼玉 | 85 | |
A2 | 清水吉康 | 東京 | 85 | |
A2 | 浦山一栄 | 東京 | 72 |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 石橋伸和 | 千葉 | 88 | |
A1 | 佐藤有輝 | 神奈川 | 85 | |
A1 | 河野要 | 神奈川 | 94 | |
A1 | 中井達郎 | 静岡 | 74 | |
A2 | 花田将司 | 千葉 | 99 | |
A2 | 関根幸夫 | 神奈川 | 59 | |
A2 | 渡辺聖 | 神奈川 | 100 | |
A2 | 山内大作 | 静岡 | 75 |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 佐藤健太 | 愛知 | 101 | |
A1 | 板橋慎治 | 岐阜 | 95 | |
A1 | 北村篤 | 岐阜 | 94 | |
A2 | 浅見敏也 | 愛知 | 65 | |
A2 | 岡崎祥伍 | 岐阜 | 97 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 山本巨樹 | 大阪 | 100 | |
A1 | 藤井孝則 | 兵庫 | 82 | |
A1 | 西郷剛 | 兵庫 | 69 | |
A2 | 林修平 | 大阪 | 99 | |
A2 | 石貞有基 | 兵庫 | 100 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 戸伏康夫 | 岡山 | 96 | |
A1 | 平坂典也 | 広島 | 61 | |
A2 | 小林健 | 岡山 | 67 | |
A2 | 木村幸希 | 広島 | 109 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 吉松直人 | 高知 | 90 | |
A1 | 日野博幸 | 愛媛 | 103 | |
A2 | 宮崎一彰 | 高知 | 99 | |
A2 | 吉岡伸太郎 | 愛媛 | 105 | |
A2 | 高山雄丞 | 愛媛 | 109 | |
A2 | 曽我部匡史 | 愛媛 | 82 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 是永幸寛 | 福岡 | 94 | |
A1 | 神開将暢 | 福岡 | 69 | |
A1 | 徳永哲人 | 熊本 | 100 | |
A1 | 寺崎祐樹 | 熊本 | 97 | |
A1 | 重一徳 | 鹿児島 | 57 | |
A2 | 米嶋賢二 | 長崎 | 77 | |
A2 | 仲山桂 | 熊本 | 66 | |
A2 | 田中洋輔 | 宮崎 | 84 |