激戦も木暮安が中心だ

木暮安由 欠場
好メンバーがそろったが、木暮安由が本命だ。今年もF1戦を4V、高松宮記念杯を優出など、S級トップクラスの成績を維持。地元G1の親王牌は二次予選敗退に終わったものの、続く10月立川では、機敏な立ち回りで完全Vを達成した。今節もタテヨコ踏み分け、実力を示そう。神山拓弥は、10月千葉記念を着と、勝機をきっちりとモノにしていた。息を合わせて冴える差し脚を発揮する。
中四国勢も魅力的。10月久留米でのエボリューションを制するなど先導役の佐々木豪に勢いがある。橋本強や、福島武士を連れ、真っ向勝負を挑む。また、岩津裕介は別でもV争いに食い込む実力者。黒田淳や月森亮輔が勝ち上がれば、しっかりしたラインも組める。
松岡健介、澤田義和、村田雅一の兵庫勢も強力。好調な窓場千加頼まで加われば、近畿から勝者を出せる。
9月青森で6年振りに記念Vの山賀雅仁と、伊勢崎彰大の千葉コンビにも警戒。山賀はまだ機動力も健在だ。