四国コンビが激戦を制す

宗崎世連
各地区に勢いのある機動型がそろい激戦は必至だが、四国コンビを中心視する。A級で手堅く決勝にコマを進めている宗崎世連は、前期の6月宇都宮で外国勢を破ってS級初優勝を果たす大ヒットがあった実力者。7月当所は準決敗退も、今回こそ力の違いを見せつけよう。共に降級組の大久保直也は、8月久留米を着。続く当所MNでも着とオール確定板入り。タテ脚兼備で見逃せない存在だ。さらに、中四国で連係するなら、藤原俊太郎もいる。6月と7月は絶好調が続いていた藤原だけに、近況物足りない成績ではあるが、逃げて強い本領発揮ならVも十分。
9月広島で今期3V目を飾った山本巨樹も強力だ。広島ではまくった船瀬惇の3番手から、直線で大外を一気に突き抜けた。持ち味のスピードに注目だ。
A級では格が違う伊東翔貴や、8月岐阜で優勝した横関裕樹はスジの援護は手薄でも軽視はできない。さらに、113期の橋本瑠偉と小林弘和の九州コンビワンツー決着にも期待できる。