動き良い柴崎淳が中心

柴崎淳 欠場
復調した柴崎淳に期待する。今年は落車もあってなかなか波に乗り切れていなかったが、7月弥彦で今年初の記念決勝に進出。その後もオールスターで3連対。続く武雄では完全Vと、一気に流れを取り戻した。当所は昨年の競輪祭で優出したイメージの良いバンクなので、持ち前の鋭いまくりで別線を一蹴する。
渡邉雄太が率いる南関勢も侮れない。8月西武園記念の落車から調子を落としている渡邉だが、今回は自力兼備の小原太樹や、援護堅実な内藤秀久と南関勢には役者がそろっている。積極的に仕掛けて、ラインを上位独占に導こう。
山田庸平、小川勇介、小岩大介の九州勢も見逃せない。山田は今年のF1戦で既に3Vを飾っているし、前記の弥彦では2着と決勝進出を果たした。一方、小川は7月大垣記念での落車が気掛かりだが、参戦なら地元で意地を見せたいところ。
3月玉野記念を制し、その後もF1戦で2Vや6月四日市G3を3連勝で優出など、随所に好走がある阿竹智史も軽視はできない。同県の堤洋とV争いに加わってくる。