藤井準にV機到来

藤井準也
大石崇や曽我圭の欠場により藤井準也に地元Vの大チャンスだ。8月和歌山の失格は痛いが、それを差し引いてもまだS級を狙える点数と調子。地元戦を制して、その勢いを加速させたい。同県の山田裕哉や富永益生が藤井をガードから逆転を狙う。
関東には山信田学、坂本将太郎、南関には柴田功一郎、佐藤和典と力のある追い込み型がそろっているが争覇級の機動型が不在。
同型が手薄なら三好陽一や三浦翔大の自在型にも優勝争いのチャンスがありそうだ。
藤井準也
大石崇や曽我圭の欠場により藤井準也に地元Vの大チャンスだ。8月和歌山の失格は痛いが、それを差し引いてもまだS級を狙える点数と調子。地元戦を制して、その勢いを加速させたい。同県の山田裕哉や富永益生が藤井をガードから逆転を狙う。
関東には山信田学、坂本将太郎、南関には柴田功一郎、佐藤和典と力のある追い込み型がそろっているが争覇級の機動型が不在。
同型が手薄なら三好陽一や三浦翔大の自在型にも優勝争いのチャンスがありそうだ。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 金子兼久 | 宮城 | 81 | |
A1 | 三浦翔大 | 宮城 | 98 | |
A1 | 高橋大輝 | 秋田 | 111 | |
A2 | 藤原義晴 | 岩手 | 88 | |
A2 | 岡田哲夫 | 福島 | 92 | |
A2 | 門馬琢麿 | 福島 | 105 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 坂本将太郎 | 栃木 | 101 | |
A1 | 小田倉勇二 | 栃木 | 91 | |
A1 | 山信田学 | 埼玉 | 83 | |
A2 | 菱沼元樹 | 埼玉 | 111 | |
A2 | 大矢将大 | 埼玉 | 81 | |
A2 | 中山善仁 | 新潟 | 73 | |
A2 | 佐藤政利 | 新潟 | 91 | |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 佐藤和典 | 神奈川 | 70 | |
A1 | 三住博昭 | 神奈川 | 61 | |
A1 | 柴田功一郎 | 神奈川 | 79 | |
A1 | 佐野恭太 | 静岡 | 94 | |
A2 | 渡辺福太郎 | 神奈川 | 103 | |
A2 | 市川博章 | 静岡 | 80 | |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 山田哲也 | 愛知 | 99 | |
A1 | 富永益生 | 愛知 | 66 | |
A1 | 藤井準也 | 岐阜 | 105 | |
A1 | 山田裕哉 | 岐阜 | 98 | |
A1 | 西浦仙哉 | 三重 | 73 | |
A1 | 西徹 | 石川 | 79 | |
A2 | 林洋二 | 岐阜 | 82 | |
A2 | 川口聖翔 | 三重 | 100 | |
A2 | 辻力 | 石川 | 71 |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 窪田陽介 | 滋賀 | 90 | |
A2 | 奥森敏 | 大阪 | 97 | |
A2 | 岡嶋登 | 大阪 | 99 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 近藤範昌 | 岡山 | 82 | |
A1 | 中尾翔 | 岡山 | 107 | |
A2 | 山本貴章 | 岡山 | 76 | |
A2 | 細川貴史 | 広島 | 87 | |
A2 | 甲斐下智 | 広島 | 64 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 越智展孝 | 愛媛 | 88 | |
A1 | 三好陽一 | 愛媛 | 88 | |
A2 | 小磯知也 | 徳島 | 76 | |
A2 | 久樹克門 | 徳島 | 113 | |
A2 | 清水一幸 | 徳島 | 109 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 安部龍文 | 大分 | 94 | |
A1 | 利根正明 | 大分 | 97 | |
A1 | 平総一 | 熊本 | 76 | |
A2 | 宮本龍一 | 福岡 | 92 | |
A2 | 森山昌昭 | 福岡 | 67 | |
A2 | 丸林一孝 | 福岡 | 81 | |
A2 | 西島貢司 | 熊本 | 64 | |
A2 | 米丸俊成 | 熊本 | 72 | |