先行で魅せる森田優

森田優弥
全日本選抜に参戦組が不在とあって、超ド級の自力型は見当たらない。ならばヤンググランプリ準Vの森田優弥が自慢のパワー先行で他を圧倒する公算が大きい。1月和歌山記念2着は未勝利も連日先行力を猛アピールしていたし、同月小倉1着の動きも力強かった。決勝は先行するも援護を失くして野口裕に番手からまくられたもので参考外。航続距離が長いため長走路も苦にしないので、いつも通りの先行勝負で押し切ろう。同県の宿口陽一も好目標を得たここはチャンス。成績には波があるが、12月松山では吉田拓の逃げを利して優勝している。
一発があれば吉本卓仁か。昨年9月平塚で優勝した後は決勝での確定板入りはないものの、12月別府記念、1月立川記念ではそれぞれ2勝、同月久留米は準決1着とアタマは多い。展開がもつれるようだと出番が巡る。
調子がいいのは福田知也だ。12月広島記念、1月立川記念はともに優参、同月久留米では完全Vを飾っている。好位置占めると怖い。