安定感を買えば渡部哲

渡部哲男
堅実な捌きと鋭い差し脚で成績を高いレベルでまとめている渡部哲男を中心視した。昨年は3月松山記念を含み4Vを達成した渡部は、今年も1月和歌山記念着と好スタートを切った。二次予選A、準決と2度に渡って松浦悠を差し切っている。全日本選抜の初日特選は清水裕のまくりにきっちり続いて2着。今節は太田竜馬を目標にVを睨む。その太田は1月高松記念の準決で落車し、全日本選抜を欠場した。昨年は輪界トップの記念4Vを達成した機動力の持ち主だけに、体調に問題がなければ主導権を握って押し切りも十分。
四国勢を撃破すればスピード非凡な野原雅也か。Gレースでは末脚の甘さを露呈する場面もあるが、F1戦では連対率が高い。タイミングよく仕掛けて先制なら好勝負に持ち込める。野原には中近スジで金子貴志が続くか。
鈴木謙太郎、長島大介、朝倉佳弘の関東勢、田中晴基、海老根恵太の千葉勢は巧くレースの流れに乗れれば上位進出も。