和田真が混戦に断

和田真久留
スピード上位の和田真久留をV候補の筆頭に推す。昨年はケガや病気に苦しむ一方、8月小田原記念を制すなど、随所に存在感を示した。12月川崎で落車して1本欠場したが、今年初戦の和歌山記念の動きを見る限り問題はなさそう。2月に控える地元川崎の全日本選抜に向けて、これからエンジンを上げていく。自慢のタテ攻撃で同型のライバルをねじ伏せる。近藤保は1月立川記念で2度目のG3優出。追い込みとしてランクを上げている。和田と息の合った連係プレーで南関ワンツーを狙う。
香川雄介は点数最上位の存在だ。昨年は最終戦の12月高松F1で有終のV。シャープな差し脚はまだまだ健在だ。追加参戦となった阿竹智史とのタッグから抜群の決め脚を披露する。その阿竹も動きは上々だ。
森田優弥、長島大介の関東勢も強力だ。どちらも自力で強いだけに、連係できれば他地区にとっては脅威になる。
百戦錬磨の井上昌己に地元の坂本健太郎の九州勢も虎視眈々。展開不問で突っ込める阿部力也、ルーキー町田太我の走りも見逃せない。