勝率高い緒方将を信頼

緒方将樹
11月大宮で特別昇班した緒方将樹は、12月高知MNでは3連勝で1・2班戦の初Vを達成した。その他にもピンピンで優参した場所が多く、勝率は7割を上回っている。持ち味の自力攻撃で別線を沈黙させる。曽我圭佑もここはチャンス。1月久留米では同県伊藤旭の仕掛けに乗って優勝をものにしている。
スピード光る大石崇晴も有力な優勝候補。決勝を外す場所も散見するが、今年は1月豊橋MN着、同月岐阜着と快調だ。
パワーある日野博幸も仕掛けがツボにはまると一発怖い。
緒方将樹
11月大宮で特別昇班した緒方将樹は、12月高知MNでは3連勝で1・2班戦の初Vを達成した。その他にもピンピンで優参した場所が多く、勝率は7割を上回っている。持ち味の自力攻撃で別線を沈黙させる。曽我圭佑もここはチャンス。1月久留米では同県伊藤旭の仕掛けに乗って優勝をものにしている。
スピード光る大石崇晴も有力な優勝候補。決勝を外す場所も散見するが、今年は1月豊橋MN着、同月岐阜着と快調だ。
パワーある日野博幸も仕掛けがツボにはまると一発怖い。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 篠原忍 | 愛知 | 91 | |
A1 | 井上嵩 | 愛知 | 97 | |
A1 | 疋田敏 | 愛知 | 59 | |
A1 | 後藤彰仁 | 岐阜 | 92 | |
A1 | 山田雅之 | 岐阜 | 72 | |
A2 | 白井一機 | 愛知 | 65 | |
A2 | 古田義明 | 三重 | 79 | |
A2 | 下岡将也 | 三重 | 111 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 高間悠平 | 福井 | 95 | |
A1 | 大石崇晴 | 大阪 | 109 | |
A2 | 乾庄平 | 滋賀 | 95 | |
A2 | 山村慮太 | 大阪 | 97 | |
A2 | 山下茂樹 | 大阪 | 65 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 藤原悠斗 | 岡山 | 91 | |
A1 | 在本直樹 | 岡山 | 93 | |
A1 | 櫻井太士 | 岡山 | 94 | |
A1 | 前反祐一郎 | 広島 | 81 | |
A1 | 安本昇平 | 山口 | 113 | |
A1 | 隅貴史 | 山口 | 91 | |
A2 | 野見泰要 | 岡山 | 101 | |
A2 | 長谷隆志 | 岡山 | 64 | |
A2 | 小谷文康 | 広島 | 94 | |
A2 | 細川貴史 | 広島 | 87 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 日野博幸 | 愛媛 | 103 | |
A1 | 林成人 | 愛媛 | 73 | |
A1 | 武智尚之 | 愛媛 | 70 | |
A2 | 北野佑汰 | 香川 | 115 | |
A2 | 船曳義之 | 香川 | 83 | |
A2 | 沖健一 | 高知 | 75 | |
A2 | 山本拳也 | 高知 | 109 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 那須久幸 | 福岡 | 71 | |
A1 | 城戸崎隆史 | 福岡 | 76 | |
A1 | 高橋紀史 | 佐賀 | 91 | |
A1 | 飯塚隼人 | 佐賀 | 95 | |
A1 | 好永晃 | 佐賀 | 98 | |
A1 | 三槻智清 | 佐賀 | 80 | |
A1 | 小岩哲也 | 大分 | 101 | |
A1 | 曽我圭佑 | 熊本 | 113 | |
A1 | 米原大輔 | 沖縄 | 86 | |
A2 | 矢田晋 | 福岡 | 94 | |
A2 | 片折勇輝 | 福岡 | 95 | |
A2 | 丸林一孝 | 福岡 | 81 | |
A2 | 片山直人 | 福岡 | 87 | |
A2 | 立部楓真 | 佐賀 | 115 | |
A2 | 阪本和也 | 長崎 | 115 | |
A2 | 山口幸太郎 | 長崎 | 99 | |
A2 | 吉川裕二 | 大分 | 86 | |
A2 | 緒方将樹 | 熊本 | 117 | |
A2 | 宮路智裕 | 熊本 | 56 |