宮下一の勢いに賭ける

宮下一歩
宮下一歩を本命に抜擢。昨年7月の2班昇格から徹底先行で着実に成果を挙げてきたが、いよいよ本格化してきた感じだ。6月平塚では待望の初優勝を松坂侑との激しい主導権争いの末に出させず逃げ切りで達成。ここも走りに迷いはない。ヨコの動きは確かな地元・須賀和彦とワンツーフィニッシュといこう。
小林卓人が降級初戦からVを決めるかも。S級ではさすがに見せ場を作る場面は少なかったが、それでもしぶとく随所に確定板入りがあった。積極策が売りの吉堂将規、枠元一葵とラインの若い機動型がそろっているだけに、有利に抜け出すかも。
4月松阪MN、5月向日町の優勝を始め、堀兼壽が非常に安定した戦績を残している。中部の援軍は手薄だが、立ち遅れることなく好機に一撃を放てればV奪取は十分だろう。
前期は3V、準V3回、決勝3着も3回と追い込み型としてほぼパーフェクトな走りを披露した鈴木良太の動向も気になる。レースの流れに乗っていければ鋭脚発揮の場面も。