ド迫力先行の原田亮

原田亮太
原田亮太、鈴木良太の南関勢を中心視。6月松山MN、7月佐世保を連続準Vと惜しいところでVを逃し続けている最近の原田が、宮崎大に全くレースをさせずに2着に逃げ粘った佐世保の決勝を見ても先行力はA級屈指のレベル。ここは最後まで粘り込んで今年4V目を決める。鈴木も前期は3Vをマークしたように差し脚は強烈で逆転は互角か。
層の厚さなら中部勢だ。S級でも存在感を発揮した奥出良に、6月大垣MNをVと本格化気配の山口聖矢、更に復活の猪俣康一と動く選手が元気一杯。呼応する追い込み勢も格上の山田裕哉、上田隼とそろっていて中部から優勝者が出る可能性も高い。
中釜章成、小林卓人の大阪コンビや四宮哲郎の近畿勢も黙っていず、中釜がタイミング良くカマシ、まくりを放てば一発も。