黒沢征が地元Vに闘志

黒沢征治
落車負傷で調子を落としていた黒沢征治が復調してきた。今年は1月向日町でVスタートを決めると、同月大宮記念は2着と優参。決勝は積極的に先手を奪い平原康の優勝に大きく貢献した。基本は自力勝負だが、関東で眞杉匠との連係が叶うようなら前を任せることもありそうだ。
菅田壱道、阿部力也、内藤宣彦とそろった北日本勢も怖い。展開がもつれるようなら菅田のまくりが炸裂する場面も。
岡崎智哉、東口善朋の近畿勢、1月豊橋記念で優参を果たした吉田敏洋の動向にも注意したい。
黒沢征治
落車負傷で調子を落としていた黒沢征治が復調してきた。今年は1月向日町でVスタートを決めると、同月大宮記念は2着と優参。決勝は積極的に先手を奪い平原康の優勝に大きく貢献した。基本は自力勝負だが、関東で眞杉匠との連係が叶うようなら前を任せることもありそうだ。
菅田壱道、阿部力也、内藤宣彦とそろった北日本勢も怖い。展開がもつれるようなら菅田のまくりが炸裂する場面も。
岡崎智哉、東口善朋の近畿勢、1月豊橋記念で優参を果たした吉田敏洋の動向にも注意したい。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
S1 | 阿部力也 | 宮城 | 100 | |
S1 | 菅田壱道 | 宮城 | 91 | |
S1 | 内藤宣彦 | 秋田 | 67 | |
S2 | 山田敦也 | 北海道 | 88 | |
S2 | 佐々木省司 | 青森 | 86 | |
S2 | 小笠原光 | 岩手 | 117 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
S1 | 眞杉匠 | 栃木 | 113 | |
S1 | 小林大介 | 群馬 | 79 | |
S1 | 黒沢征治 | 埼玉 | 113 | |
S1 | 柴田洋輔 | 東京 | 92 | |
S1 | 柿澤大貴 | 長野 | 97 | |
S2 | 関貴之 | 茨城 | 93 | |
S2 | 岡田泰地 | 栃木 | 100 | |
S2 | 相川永伍 | 埼玉 | 95 | |
S2 | 片折亮太 | 埼玉 | 92 | |
S2 | 金子哲大 | 埼玉 | 95 | |
S2 | 白岩大助 | 埼玉 | 84 | |
S2 | 内田玄希 | 東京 | 94 | |
S2 | 樋口開土 | 東京 | 113 |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
S1 | 近藤保 | 千葉 | 95 | |
S1 | 近藤隆司 | 千葉 | 90 | |
S1 | 勝瀬卓也 | 神奈川 | 84 | |
S1 | 望月一成 | 静岡 | 111 | |
S2 | 飯田辰哉 | 千葉 | 72 | |
S2 | 近藤俊明 | 神奈川 | 87 | |
S2 | 佐藤龍二 | 神奈川 | 94 | |
S2 | 山田幸司 | 神奈川 | 78 | |
S2 | 大木雅也 | 静岡 | 83 | |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
S2 | 大洞翔平 | 岐阜 | 100 | |
S2 | 原真司 | 岐阜 | 86 | |
S2 | 上田国広 | 三重 | 89 | |
S2 | 神田龍 | 三重 | 105 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
S1 | 東口善朋 | 和歌山 | 85 | |
S2 | 田中俊充 | 福井 | 76 | |
S2 | 岡崎智哉 | 大阪 | 96 | |