和歌山コンビが決める

中西大
全日本選抜に参戦組は不在。絶好のVチャンスに石塚輪太郎、中西大の和歌山コンビが燃える。本命は中西。10月久留米で優勝してからも12月伊東記念で2勝、佐世保記念2着など随所で好走を見せている近況だ。もちろん、本来の自力勝負でV有力だが、佐世保記念、1月和歌山記念と同じシリーズを続けて走り、レース判断が光っていた石塚なら信頼して前を任せる手も。いずれにせよ両者での決着に期待したい。近畿ではまくり一発に威力がある伊藤信の動向も見逃せないところ。
九州勢は多士済々だが、原口昌平、吉本卓仁、坂本亮馬の地元勢から優勝者が出る可能性は十分。1月大宮記念で決勝に乗っている原口は、自力でVを狙える吉本や、大恩ある坂本が後ろなら一層気合が入ろう。北津留翼を利して12月久留米を制している吉本は再びの番手回りなら勝機は逃さないか。松川高大も組み立て次第で浮上がありそう。格上の大塚健一郎は落車の影響が気になる。
今一つ波に乗り切れない佐々木豪だが、12月松山記念で2着の3連対、1月高松記念でも7着と負け戦ながら3連対とG戦で存在感を発揮している。好機にスパートからV奪取で弾みを付けられるか。自力自在に攻める山本直も伏兵で警戒。