地元の嶋田誠がしっかり

嶋田誠也
嶋田誠也、中村雅仁の九州勢がV争いをリードする。前期S級でV実績がある嶋田。A級ではさすがに脚力上位の存在で、降級5場所は全て準決をクリアし2Vを飾っている。ただその間に2回最終日が中止打ち切りになった開催があり、当所も1月ミッドナイトの決勝を走れなかった。切れ味を生かした自力自在戦が身上。ホーム戦だけに先行も覚悟で前々に攻め込んで1月開催の分もきっちり期待に応える。中村はS級でも手堅く着をまとめていた選手で、まずは嶋田ガードを優先しながら逆転を狙う。
積極的な下野義城に森安崇之が続く四国勢が怖い。森安は2月名古屋MN、小松島を連覇しているように差し脚快調。しかも名古屋の優勝は下野の先行を利したものだ。再現は十分だろう。
石丸寛之はまだまだ自力勝負にも強い意欲を見せるが、ここは2月大垣MNでの石丸の完全Vに貢献した田上晃也に任せる一手だろう。田上の仕掛けに乗って、いざとなればシビアにタテに踏み出して勝利を手にするかも。
機動力高い小松原正登も一発を秘めるし、山口聖矢、山田雅之に不調だが長屋秀明も控える岐阜勢も軽視は禁物だろう。