磯川勝が本領を発揮

磯川勝裕
S級でもコンスタントに連対していた磯川勝裕は格上の存在。A級のペースをつかんで4月川崎MN着以降は、西武園着、5月立川着、弥彦MN着と全く連を外していない。長い距離を踏み切るパワーは一級品で仕掛け早い。同郷の長井優斗や吉田勇人と援軍がそろうここも、タイミングを逃さず一気にカマして出て、埼京ラインで上位独占を決めよう。
谷口明正も怪我の影響もなくなり、4月松阪MN、向日町を連覇するなど上昇一途だ。磯川と早めから主導権を争うことはないだろう。前々で好位キープから十八番のまくりを繰り出せれば、舛井幹雄と中部で三重ワンツーの場面は大いにありそうだ。
北勢は猪狩祐樹の機動力に期待がかかる。ツボにハマったときのタテ攻撃の破壊力には定評があり、4月宇都宮では完全優勝を飾っている。緩んだタイミングを逃さず踏み出していければ、地元の栗林巧とともに一発十分。
新村穣はまだまだ粗削りだが、先手を奪うと強じんな末脚を発揮する。すでにV経験があるし、4月防府では1着と好走しているので、ここも伏兵として警戒したい。