地元の山田雄で断然

山田雄大
最近は病欠も多くてやや順調さに欠ける面はあるものの、その中で4連覇中と走れば結果を出す地元の山田雄大。もちろん、ここも信頼の大本命だ。自力でもⅤ濃厚だが、関東の若手と同乗して前を任せる場面も増えてきているので、木村皆斗にならマークして優勝回数を伸ばすこととなるか。その木村も7月取手を完全優勝して今年の優勝は8回となった。長走路で山田を連れてのレースで押し切りは厳しいだろうが、臆せず積極的に攻めて、持ち前の強地脚を発揮なら2着は外さない。
南関勢は海老根恵太の存在が大きい。1年2カ月実戦から離れ、8月平塚MNで再起を果たした海老根を軸にラインは結束しそう。8月川崎で約1年ぶりの優勝を果たした新村穣が好機に仕掛けて出れば、海老根はそのスピードをもらって鋭く伸びてきそう。
まくりならまくり、先行なら先行とメリハリの付いた走りが売りの三浦貴大、前期S級で決勝に乗るなど好走歴がある堀僚介。中近の機動型も援軍がしっかりすれば怖い存在と化す。金澤竜二も降級して初日特選を2勝するなど一撃の破壊力は健在で、展開がモツれれば出番。