混戦も飯田憲に期待

飯田憲司
各地区の主力の脚力が拮抗していて混戦シリーズだが、飯田憲司を本命に推す。降級になったとはいえ、S級で随所に勝ち星があったように力は落ちていない。7月大宮着、川崎着と好スタートを切っており、大宮、川崎と比べてメンバー強化されたとは言えないここはタイミングを逃さず自力攻撃を決めてⅤを奪い取るとみた。
降級2場所目の7月別府MNを優勝している和田禎嗣も有力なⅤ候補だ。伊早坂駿一、桑名僚也と関東同士で目標にできそうな機動型がそろっているのは何よりも大きい。伊早坂は降級して大きな着も少なくないが、自分の型にハマったときは強靭な末の粘りを発揮するし、埼玉同士の桑名も本来の力を発揮するようになってきている。
総合力という点では中四国勢が一番とも評価できる。今村麟太郎、三好陽一とまくりの強い機動型に、重鎮・三宅伸という面子。降級してさすがに優参続きの三宅の存在感は大きく、四国勢もより気合を入れてレースに臨みそう。
また、スジの目標は手薄でも伊藤勝太もⅤ候補から外せない。好走が続いているし、いざとなればまくりの機動力も持つ。6月に特班してきて売り出し中の田村大との同乗が叶えば藤田剣次も一発怖い。