実力横一線も松本秀を指名

松本秀之介
競輪祭に参戦選手は不在で実力横一線の優勝争い。優勝候補は5指に余るが、積極的な自力攻撃で着実に力を付けてきた松本秀之介を中心視した。9月小倉で今年の初Vを飾ると、10月熊本記念in久留米では1着と2勝を挙げている。機動力は今シリーズ最上位で、好発進を決めて押し切ろう。同県同期の伊藤旭もここは絶好のVチャンスだ。伊藤も自力基本ながら柔軟性があるので、松本に前を任せるか。当所は6月の記念開催では、準決で勝ち星をゲットした実績もある。11月防府記念2着の動きも悪くなく、S級初Vを達成する可能性は十分。ガッツマーカーの大塚健一郎が熊本勢を援護する。落車負傷で1カ月半欠場したが、復帰戦の10月松阪記念は決勝に乗っていて、体調の不安は一掃した。鋭い差し脚を発揮して首位に躍り出る場面もありうる。
窓場千加頼、福永大智と動ける選手がそろった近畿勢も好勝負が期待できる。窓場は9月向日町記念、10月松阪記念と続けて準決に進出、同月名古屋は❻着とここのところ伸びがいい。先陣を受け持つ福永はスピード、ダッシュ力には素晴らしいものがある。9月青森記念では1着と3勝、10月京王閣記念も3着と好走した。タイミングよく仕掛けて主導権を握れば近畿勢で連独占も考えられる。
一発の魅力を秘めるのは門田凌だ。9月松山1❶着、決勝は先制した志田龍、柴崎淳の後ろを取り切ると、番手まくりを敢行した柴崎を差している。機敏な立ち回りから好位占めてのまくり、差しに持ち込めれば単浮上も。