層の厚い南関勢を重視
地元の野口裕史に、渡邉雄太、内藤秀久、東龍之介とさすがに地元地区の南関勢の層が厚い。野口と渡邉の前後はやや流動的ながら、優勝者を出せる陣容で、本命には渡邉を推す。22年はF1戦で5Vと実績を残したし、12月伊東記念では地元からただ一人決勝に乗るなど近況も良好。番手でもラインの先頭でも勝つ競走で結果を出す。野口はよほどのことがない限り、自分が前で自力勝負を貫く。相変わらず先手を奪ってしまえば末の粘りは驚異的。短走路では11月富山G3を2❸着、続く小田原を完全Vとパワーを存分に発揮できる。ヘルニアの手術をして動き良化が期待できる内藤も盛り立て役に決してとどまらない実力者でV奪取は十分だろう。
対するは浅井康太、竹内雄作らの中部勢だ。個の力、存在感では浅井が断トツの存在なのは言うまでもない。12月平塚を含め落車が多いのはマイナス材料で評価を下げたが、ダメージが少なければもちろん、本命に推すのが相応しい。加速力満点のタテ脚勝負でもいけるが、先行意欲の高さでは野口に負けていない竹内の番手ならさらに腕の見せ所となろう。
ヤンググランプリを制して22年を終えた菊池岳仁が率いる関東勢も手強い。ヤンググランプリは吉田有の番手を回って勝ち取ったものだが、A級時代から磨いてきた機動力の威力がいよいよ本物となり、G1戦でも猛威を振るうまでになってきた。ここも突っ張るかカマすかで野口や竹内に自分のレースをさせなければ逆転が見込める。復活の鈴木庸之と上位独占も。
機動型でやり合えば三谷竜生や伊藤信のまくりが飛んでくる。特に三谷は掛かってしまえばどこまでも伸びていくような豪脚の持ち主。22年後期は2回参戦したG3開催でいずれも決勝に乗ったのをはじめ安定感高い走りを披露していた。どうあれV候補からは外せない。
阿部拓真、永澤剛の北勢も伏兵で注意。