タテ脚兼備の櫻井学から
力が拮抗した混戦模様のなか、櫻井学を本命に推す。今期は2Vの実績を誇り、10月伊東でも着で準優勝。決勝戦は山口多の後位で競りとなり、一度は番手を取られるもタテ脚を生かして外から伸びてのものだった。直近では番手戦が基本ながら、タテ攻撃は変わらず健在。ここは荒木貴大、安部達也の埼玉コンビとの連係から抜け出しを狙ってくるか。その荒木は11月富山着で優勝。決勝は同期の山本修の番手から差し脚を伸ばしたが、前回りの時には先行一筋だ。安部も優勝こそないものの2度の準Vを含めてコンスタントに決勝進出があり、この関東勢から優勝者を出したい。
だが、菊池竣太朗の追加参戦で情勢はガラリと一変した。降級の今期は2V、準V2回で確定板を外したのは僅かに2回と菊池の安定感はさすがに一味違う。9月別府以降は優勝がないのが唯一のマイナスポイントだが、水書義弘、山田幸司の援護でラインもしっかりしそうだし、主役に推すべきかも。しっかり勝つ組み立てで期待に応えるか。
林敬宏、岩本和也の中部コンビも侮れないだろう。林は先行一本でバック回数2ケタをもつ積極策がウリ。岩本は競走得点最上位で、近況は優勝や準優勝と決勝での好成績が目立つようになってきた。