治田知を擁する関東勢が中心
今シリーズの主役を担うのは治田知也を中心とする関東勢だ。昨年1月の先頭員早期追い抜きにより今期降班を余儀なくされたものの、前期には1・2班戦で4度の決勝進出と実績は最上位だ。降班直前の12月平1着は3日間最終バックを取る積極策を披露。予選、準決を先行勝負で押し切って強さが光っていた。自力勝負でも十分に通用するに違いないが、甲越で同じ日本大学自転車競技部出身の依田翔大と連係とならば更に有利になってきそうだ。その依田はロードレースを主戦に中長距離種目で結果を残していた実力者で、持ち味の地脚を活かした競走スタイルで前期には3度の優勝を手にしている。更には大病から復帰し、12月川崎1着での優出を始め、復帰後白星を量産していた鈴木龍之介がこのラインを固めるとなれば盤石の布陣となりそうだ。
九州勢はバック回数2ケタの積極策がウリの田中会心が軸となる。12月松山MNでは1・2班戦で予選勝利がある廣田樹里や、1月小松島1着で降班初戦で優勝を飾った立石拓也が田中との連係から抜け出しも。
迎え撃つ南関勢はルーキーの望月湧世が盛り立てる。12月大垣MNでは予選敗退に終わるもこれまでには3度の優勝実績があり、持ち味のタテ攻撃で決勝での確定板入りも多いだけに、ここでも侮れない存在だ。