オールスター覇者・古性優作が登場
どの地区も充実のラインナップだが、古性優作がV争いの主役を演じる。“最低限”と本人が話す通り、今年のビッグレースでも優参を重ね、オールスターではV奪取。高松宮記念杯の決勝でのゴール前落車があって、その後は調子が戻り切らないまま苦しい戦いを続けてきた中でも着をまとめ、オールスターでは新黄金タッグとなりそうな同期の窓場千加頼との連係から覇権を取り戻した。オールスターでは1走を除き番手戦が続いたが、もちろん、自分でやっても問題ない。相手に応じた的確かつ俊敏なレース運びでそろった強敵をまとめて粉砕する。気心知れた三谷竜生、東口善朋らを連れて近畿ラインで決着といこう。近畿勢が多く勝ち上がった場合は割り切って別線勝負することもある古性と三谷ながら、組んだ時の信頼性は高く、ワンツーも良く決まっている。
新山響平に、菅田壱道、守澤太志が続く北勢も差はない。決勝となると力を出し切れないレースが目に付いた新山だったが、今年も全日本選抜、高松宮記念杯、オールスターで決勝に乗り、オールスター決勝では逃げて3着と表彰台に乗った。S班の機動型の看板はやはりダテではなかった。前を取っての突っ張り先行でもカマシでも、踏み出し鋭く先手を奪っていければ押し切りは十分。もちろん、菅田やオールスターで久々にG1決勝に勝ち進んだ守澤にも勝機が巡る。
昨年GⅠ2冠を達成の“眞杉匠効果”は大きく、関東勢は機動型のレベルアップが著しい。その中核メンバーである森田優弥、吉田拓矢、坂井洋がそろった関東勢は他地区には脅威そのものだろう。先導役を務める森田は前へ前へ攻めていく気持ちが強い選手。ここも森田が主導権を握れば、自在な立ち回りはお手の物の吉田、坂井の腕の見せ所となる。吉田は6月取手記念でも鉄壁の関東連係からVを奪っている。そして、オールスターで最も動きの良さが目立ったのが坂井だった。ウィナーズカップで優参、ダービーも着とビッグレースで存在感を発揮してきたが、オールスター着でも迫力満点のタテ攻撃を連発した。
山口拳矢が取手記念では鋭いまくりを連発。準決では坂井や郡司浩を一蹴した。昨年のダービー覇者も最近まで苦戦が続いていたのが、ようやく色々とかみ合ってきた。今のデキなら自分でやってもS班の凄みを見せ付けられるが、藤井侑吾の存在が頼もしい。徹底先行でS1上位まで上がってきた藤井の掛かりは抜群。藤井の逃げはトップクラスでも簡単にはねじ伏せられない。山口が番手有利に抜け出すシーンはあってもいい。