高橋築が軸になる埼京勢

高橋築 欠場
高橋築、鈴木玄人の東京コンビに、地元の中田健太とそろった埼京勢が本線を形成する。東京コンビは両者ともに動けるが、最近は自力を多用していて、年齢が若い鈴木が前で戦うか。高橋は8月岸和田では武田亮の逃げを利してV、9月立川では坂井洋のまくりを差して優勝を手にしている。鈴木が主導権を握れば勝機はきっちりものにしよう。長走路なら中田も3番手は勝負権のある位置だ。最近は決勝で結果を出していないだけに、地元のここで流れを変えたい。
岸田剛、渡辺十夢の福井コンビも好勝負が期待できる。磨きがかかった先行力を岸田が遺憾なく発揮なら、福井コンビで連独占もありうる。
寬仁親王牌の最終日は選抜戦ながら1勝をあげた柴崎淳も侮れない。展開がもつれるようだと、まくりが飛び出す場面があっても不思議ではない。