地元の阿部将が牙城を守る
好メンバーによるV争いだが、今シリーズは地元の阿部将大に期待したい。近況は11月の競輪祭を着で終えると、続く松山記念は病気欠場。復帰戦となった12月岐阜では着と優出を果たしているだけに、地元戦に向けて状態は上がってきているとみて良さそう。九州は12月松戸でVの小川勇介や塚本大樹など追い込み陣もしっかりしている上に、東矢圭吾など勢いある若手も登場するだけに、阿部将大にとっては地元Vのチャンスといえる。
パワフルな隅田洋介も侮れない存在だ。近況は12月名古屋で着、続く松山で着など近況は好調で競走得点もおよそ110点。中四国には小川真太郎や、福島武士、堤洋などしぶとい選手が多くそろった印象。
中部近畿地区は志田龍星のデキが鍵を握るか。近況は11月大垣記念を2着と未勝利だったが、シリーズ通して積極的な姿勢が光っていた。続く12月大宮では着と決勝進出しており、動きは悪くない。援護に手厚い笠松信幸や、長尾拳太、松村友和らを背に突進戦を披露なら逆転のチャンスは十分にある。