調子を上げてきた山岸佳

山岸佳太
実力横一線で狙いは絞りにくいが、今年に入り調子を上げてきた山岸佳太を中心視した。昨年の後半戦は一息不足の場所が続いていたが、今年は1月高松❶着とVスタートを決めると、その後も同月岸和田1着、同月久留米は2着で優参と連対率が急上昇。持ち味の機動力を活かした自在戦でVをものにしよう。大ベテラン武田豊樹が山岸に続き茨城ワンツーを目指す。
ラインの総合力なら九州勢が一番だろう。岩谷拓磨、坂本健太郎、阪本和也、宮崎大空とそろっている。先導役を務める岩谷は、やや末脚を欠いての2、3着が目立つものの、主導権を握るレースが多く、動けている印象だ。岩谷がレースを支配すれば、1月高松記念で優参した坂本ら九州勢が優勝をさらう場面は十分。
自力攻撃の破壊力なら新村穣も引けを取らない。好メンバーのGPシリーズ12月静岡で1❸着と好走している。南関の追い込み型は手薄ながら、しっかりしたラインが形成されるようなら怖い。