石塚慶の勢いに期待

石塚慶一郎
激戦ムードの漂う今シリーズ。2月前橋で❶着のヒットを飛ばし、勢いに乗る石塚慶一郎に注目だ。若干23歳ながら、逃げ、まくり、位置取りとレース展開に応じて何でもできる器用さが持ち味で、混戦には強い。同県の布居大地や、菊谷信一などと呼吸を合わせれば、より一層強力なラインとなりそうだ。
気配の良さなら牧田悠生も負けていない。近況は1月別府MN、続く2月宇都宮をともに❸着の成績を収めた。こちらもレース運びに進化を見せていて関東地区で柿本大貴や、石川雅望らと一致団結して他地区に襲い掛かる。
2月熊本でようやく本領発揮の完全Vを果たした仁藤秀と2月佐世保でまくって優勝の栗本武典の南関勢を素直に推す手も。早い仕掛けは見られない仁藤ながら、巧みな運行で佐藤 壮や南部翔を破ったのは経験値の高さゆえ。ここも貫録のV奪取は十分だろう。
底力ある犬塚貴之からも目は離せない。1月立川で失格するも、その次の2月松阪では❶着と見事優勝を果たした。移籍直後のような積極的な組み立ては減ったが、その分器用さや冷静さを前面に出して、自在な持ち味を発揮できるようになったのはプラスといえる。同県の伊藤勝太や、島野浩司らと充実した布陣が敷ければ、好結果も十分に考えられる。