志田龍の機動力が勝る

志田龍星
実力ある選手達が揃った印象も、この中では志田龍星に注目。近況は2月奈良記念を1着で終えると、続く京王閣では❶着で今年初優勝を決めた。決勝戦は番手回りで別線に絡まれるも、懸命に凌ぎつつバックで番手まくりを打つなど器用な一面を見せていただけに、今節も展開問わず実力を発揮してくれそうだ。中部勢では長尾拳太、近畿勢では石塚輪太郎などもいるだけに、中近勢は強力なライン構成が叶いそう。
九州勢は嶋田誠也が中核を担うか。直近4カ月の勝率こそ一桁台と低いが、1月大宮記念は3❻着、2月小倉は2❹着、続く玉野も❺着と3場所連続で決勝に進出している。林大悟や、田中誠などタレントは揃っただけに、九州勢もライン一丸で好結果を狙うだろう。
中四国地区では田尾駿介から目が離せない。2月静岡記念は2着、続く名古屋記念も5着と苦戦したが、F1戦なら格上の決め脚を披露するだろう。
実績なら伏見俊昭が最上位だ。全盛期には競輪グランプリを2度制するなど一時代を築いたレジェンド。近況は優勝こそないが、1月立川、2月松山、松戸と決勝に進んでおり、健在ぶりはアピールしている。