塩島嵩の強烈ダッシュに期待

塩島嵩一朗
V級の実力者多数で混戦ムードも、ルーキーの塩島嵩一朗を本命視。ルーキーチャンピオンでは8着に敗れたものの、特班してからは特進を逃した2月川崎を含めて1・2班戦6場所で3V、準V1回と好成績を収めている。ここでも自慢のダッシュ力で他を圧倒してV最有力に者として名乗りを上げる。小埜正義、小林稜武の千葉コンビが塩島との連係から上位進出を目指す。
塩島と同じく8連勝まで連勝を伸ばしていた伊藤慶太郎が対抗格。3月大垣の決勝戦では3着に敗れて特進を逃し、続く同月前橋MN着と決勝進出を逃したものの、前橋の準決は若手に前を任せての競走であっただけに前回りならば不安はないか。渡辺正光が東でまとまって伊藤との連係が望めれば逆転も一考。
先行力高い藤原俊太郎に伊藤大彦が任せる中四国コンビや、櫻木雄太、小柳智徳の2枚の機動型とタテ脚ある山口龍也の九州勢も展開次第では一発がありそうだ。