川口雄の総合力が勝る

川口雄太
個性豊かなメンバーがそろった一戦。アドバンスルールでラインこそ組めないが、1つ目のトーナメントでの注目は川口雄太だろう。近況は3月久留米で優勝を飾ると、佐世保では完全V。4月川崎MNでも優勝と3場所連続で優勝を果たした。逃げ、まくり、差しと多彩な戦法を使い分けるオールラウンダーで、ここも総合力は断トツといえるだけに全員が単騎で走る今シリーズでも注目だろう。落合達彦も軽視はできない。ガッツマーカーとして定評があり、近況は3月平塚MNで久々の優勝を飾ると、その後の2場所でも準Vが続いている。自力は出ないだろうが、位置取り次第でV奪取も。まくり脚強力な岡崎景介や、日野博幸の浮上も。
もう1つのトーナメントでは半田誠が機動力の面でリード。今期は優勝こそないものの、8場所のうち5場所で決勝進出を果たしている。また今年すでに11勝を挙げているので、ここでも期待してみたい。総合力高い桑原亮も侮れない存在だ。4月伊東では途中欠場となったが、それまでは7場所連続で優出しており、気配は申し分ない。まくり兼備のタテ脚がある木村幸希や、古川尚耶、丸山啓一の動向も注目であるし、展開次第では高橋優斗、添田龍児といった若手の一発も期待できそうだ。