木村佑が快速ダッシュで魅せる

木村佑来
今節のシリーズリーダーは木村佑来だ。今期から降級となった木村だが、1月熊本、2月伊東、3月平塚での3度のVをはじめ、ほとんど確定板を外さない走りで他を圧倒するシーンが続いており実績は十分。パワフルな先行策はここも他地区にとって脅威であり、差し脚鋭い渡辺正光や、ベテラン開坂秀明とともに、北日本勢が結束して別線に襲いかかる。
鈴木陸来もV候補の一角だ。直近4カ月の勝率は6割を超え、今期に入って優参を逃したのはわずか1度だけと、木村に負けず劣らず抜群の安定感を誇る。逃げとまくりを高いレベルで使い分けられる器用さも強みで、ここも決勝入りは通過点。高橋雅之らの援護を受けて、頂点を狙う。
若手機動型の河崎正晴と半田誠を擁する九州勢も侮れない。河崎は今期すべてで優参しており、ラインへの貢献度も高い。しかも半田とは番手を回って2回優勝している実績もある。半田も優勝こそないものの、決勝常連の一人で、スピードを生かして積極的な仕掛けに期待がかかる。差し脚に定評のある松岡孔明も加えた熊本ラインは強力で、中心視してもおかしくない勢力だ。
その他にも125期から唯一参戦の遠藤拓巳も控えており、絶対に見逃せないシリーズとなりそうだ。