地元のホープ伊東佑に期待

伊東佑晟
S降りのメンバーもいるが、傑出した存在の見当たらないここは地元の若手、伊東佑晟を中心視する。2月高知MNでは1・2班戦の初Vを決め、近況でも6月富山1❹着、同月福井1❸着と連勝で勝ち上がり優勝争いを賑わせている。組み立てが甘く力を出し切れないレースもあるが、持ち前の強地脚を生かして地元でV獲りだ。中部の機動型では出口謙一郎も前期の後半では優出が続いており、力を付けてきた印象だ。山口智弘が若手機動型を盛り立てる。
勢いなら齊藤英伊須が一番だろう。6月青森の地元戦を完全Vで特別昇班を果たすと、昇班2戦目の同月前橋1➁➊着で早々に1・2班戦の初Vを決めた。ここまでに青森の地元戦を1本挟むが、昇班後3場所走って優出を外しておらず、堂々の主役候補だ。
降級組では張野幸聖、白上翔の近畿コンビが有力か。張野は前期S級戦では大きな着を並べてしまったが、負け戦では時おり一発を決めていた。降級初戦の7月岸和田は➊着でVと、A級戦ではさすがに自力上位の存在だ。
同じく降級組の松坂侑亮も底力はあり、落合達彦との南関東ラインも軽視はできない。
点数は最上位の鰐淵圭佑だが、関東勢は牽引役の吉田晏生が直前で落車しており状態がカギ。