充実期を迎えた松谷秀

松谷秀幸
松谷秀幸の近況は6月の高松宮記念杯での優参をはじめ、同県のS班郡司浩らとともにトップ戦線を賑わせており、F1戦では存在感が違う。7月平➊着では目標不発の展開ながら直線を突き抜け新田祐らを相手にVと、決め脚が冴え渡っている。南関東勢は自力型が手薄で、6月大垣MNの完全Vで特別昇級を果たした塩島嵩一朗にも期待はかかるが、今の松谷のデキなら目標を問わずVの最右翼だ。
同じく鋭い決め脚を持つ南修二も近況は充実している。6月久留米記念の決勝では目標不在のなか俊敏に立ち回り、郡司浩や太田海らを相手にVをもぎ取った。山田久徳は自力の決まり手が減っているが、南の手厚い援護を背にゴール前勝負に持ち込むか。南はここも自分でやってもVを取れそうなくらい脚に余裕がある。
近況はピリッとしない阿部将大だが、当地は二度のG3制覇を果たしたドル箱バンク。
4月当地記念でも1着と優出は逃したものの3度の連対と好相性ぶりを見せた。得意バンクで浮上のきっかけを掴みたい。
長島大介、渡部幸訓ら点数上位の遠征勢にも注目したい。