津村洸、島村匠の福岡勢
津村洸次郎
津村洸次郎、島村匠の福岡コンビが強力だ。津村は降級してここまで2V、準V1回。準Vだった8月前橋MNの決勝は津村-島村で連係。叩き合いがあって島村は離れたが、逃げ粘る津村を3番手から伸びた島村が交わす形でワンツーが決まった。ここは流れに応じて柔軟に立ち回る津村が別線を粉砕。今度は島村もしっかり続く形から連独占が有力とみた。
永井哉多も有力なV候補の一人として外せない。今期は2班に落ちたが、前期の中盤から好走が続いていて8月前橋では完全優勝している。自力型同士だが埼京連係で中山拓人が後ろに付く可能性が高く、永井が主導権を奪って押し切る可能性も十分だろう。
神尾敬冬に、長谷部翔、伊豆田浩人らが続く南関ラインも見逃せない。怪我で長欠があった神尾はまだ本調子ではないが、上位の同型が比較的手薄なここは出番がありそう。
8月佐世保MNで完全優勝している中原航大も注目の存在だ。徹底先行で鳴らしており、他の中四国勢が勝ち上がって来なかった場合は誰が中原の後位となるかでVの行方も変わってきそう。西同士の津村ならV争いで一層優位に立てるし、サプライズで地元の強豪・丸山貴秀あたりが主張してくる可能性も考えられる。