近況充実の菱田浩から

菱田浩二
競走得点上位者の力が拮抗していてV争いは混戦も、近況の勢いで優る菱田浩二に期待したい。今期は初戦の7月武雄MNで失格からのスタートとなったが、その後は6場所で3Vとコンスタントに優勝を飾っている。また9月川崎では通算300勝を達成しており、その機動力はA級でもトップクラス。ここは福元啓太に前を任せてもいいし、ラインの先頭で自力で戦ってもV争いの中心となってきそうだ。真田晃、肥後尚己もこの近畿ラインを固めることで、優位に立ちそうだ。
S下りの佐藤龍二は今期7場所すべて決勝進出し、1V、準V2回の戦績。鋭い決め脚は降級後も好調だ。ここは北の援軍手薄な原大智と連係からV獲りに挑む。その原も前期S級の実力者で、降級初戦の函館で優勝を飾り、その後は4場所連続で準V。まくりを中心に先行を含めて何でもできるオールラウンダーで、その動向は見逃せない。
昇班後2度の完全優勝がある渡邉壘に、高橋昇平、渡辺航平の関東勢の一撃も軽視はできない。