混戦模様も橋本凌に期待

橋本凌汰
各地区から実力者が集結し、力が拮抗していることでV争いは混戦も、橋本凌汰率いる中四国勢がレースを支配してきそうだ。今期は8月平、9月小倉の2度優勝があり、まくり中心の機動力はA級戦でも上位クラス。ここは、同県の柳谷崇や、児玉慎一郎、森安崇之と後ろを固める援軍も充実しており、ラインの厚みを生かしてV戦線をリードする。
S下りの斉藤樂も負けてはいない。降級直後は勝ち上がり戦での白星がなく苦戦も目立っていたが、9月函館、松戸MNで連続Vをゲット。自力だけでなく、自在にも立ち回れる総合力の高さを生かしてV獲りを狙う。平沼由充、相澤政宏、會澤龍の北日本勢や、藤田大輔や、尾崎剛が東でまとまれば、中四国勢と互角の争いに持ち込めそうだ。
ムラ脚ではあるが、ハマれば一撃の魅力がある稲毛知也に、9月松阪で久々の優勝を手にした山口聖矢の中近勢も軽視はできない。
近況は準決勝敗退も目立つが、鶴良生は7月平、別府MNと今期の序盤に連続Vを飾っていて力はあるので、展開次第では一発も十分。