検車場レポート
                     
                   | 
                
| 清水 裕友 山口 105期 | 
 赤板の2コーナーで切った平原康多を新山響平がすかさず叩いてハイピッチで駆ける。後続は一列棒状の態勢で最終ホームを通過。絶好の3番手を取った平原は2コーナーからまくる。小松崎大地の厳しいブロックを乗り越えたが、5番手からまくり追い込んだ清水裕友が外を一気。3場所連続のビッグ優出を果たした。
 「展開が良かったです。前がかかっていて、リアルに千切れました。2コーナーでやっと前に追いついたけど、いっぱいでそのまま仕掛けようという気にならなかった。ギアが足りなかった。本当にヤバかったです。今回は初日がダメだったんですが、気持ち的によく持ち直せたと思います。この制度に救われました」
 3番手からまくった平原康多は僅差の2着。連日、隙のない見事な立ち回りで決勝の舞台にたどり着いた。
 「かなりのハイピッチだったし、新山君が強かったです。(3番手を)確保という感じじゃなかったですね。小松崎君を越えるのがキツかったけど、しっかり力勝負にいけたのは良かったです。久しぶりに諸橋(愛)さんと決められたのはうれしいです」
 最終2センターで小松崎の内を突いた諸橋愛がしぶとく3着に食い込んだ。
 「いい緊張感で走れています。新山が踏み上げた時に(平原)康多もすぐに反応してくれた。康多が飲み込むという感じじゃなくて、一瞬、止まっている感じだったので、1秒くらい考えてから内にいきました。タラレバですけど、付いていって外のほうが清水も来れなかったかもしれないですね」









                  