検車場レポート
                     
                   | 
                
| 東口 善朋 和歌山 85期 | 
 後ろ攻めの窓場千加頼が赤板過ぎに前団を押さえてそのまま先行態勢へ。中団は内に荒井崇博と外に鈴木竜士で併走となり、徐々にペースを上げた窓場が先頭のまま最終ホームを通過。車間を大きく空けた山田久徳が鈴木の巻き返しに合わせてバックから番手まくり。鈴木を張った東口善朋が最後は鋭く追い込んだ。
 「窓場君が頑張ってくれた。自分の横に鈴木がいたし、抜けるとは思わなかったけど諦めずに踏みました。ここ何場所か脚を余して終わっていたので、久々に最後までしっかり踏めた。伸びたと思います。ちょっとでも点数を上げてこれからも頑張っていきたい」
 山田久徳が2着に入って近畿ワンツー。
 「千加頼が頑張ってくれた。ずっと後ろの様子は見えていました。あとはタイミングを見ながら踏みました。昨日の着は悪いけど、脚は悪くない。踏んだ瞬間にグッて進んだ感じもありました。千加頼とは結構決まっていないことが多かったので、今日は千加頼も行く気だったと思います」








