検車場レポート
![]() |
内藤 秀久 神奈川 89期 |
打鐘で吉澤純平が主導権を握るが、和田真久留の巻き返しが早い。7番手からカマシ気味に出て、最終ホーム手前で主導権を奪って逃げる。番手絶好の内藤秀久がゴール前で交わして、神奈川コンビが上位を独占した。
「(和田の仕掛けに)前はビリビリしてたけど、いまは余裕がある。だから、調子がいいんでしょうね。厳しい勝ち上がりのなかで、1着が取れたことは今後(の自分)に期待できる。(最終)バックでは彼(和田)の掛かりが良すぎて、(別線が)来れないって確信できるくらいだった」
後方で動けなかった初日の失敗を糧に和田真久留は、内容の濃い走りで勝ち上がった。
「初日は速い誘導が初めてだったんで、つかめなかったところがあった。だから、今日(2日目)は行けるところで絶対に行こうと思ってた。初日が不甲斐なかったんで、ラインで決められるようにっていうのがった。(新ルールは)800から600メートルを駆ける先行力があればっていうのはある。自分もその練習はしている」