検車場レポート
![]() |
稲垣 裕之 京都 86期 |
打鐘で村上博幸が一気に仕掛けて元砂勇雪を叩く。番手の稲垣裕之は最終2コーナーから番手まくりを敢行。先頭でゴール駆け抜けた。
「(村上の)気持ちが嬉しかった。(番手から)出て行くかどうか判断は難しかった。やっぱりこれまで(村上を)僕の後ろで我慢させることが多かったし、中々思うように走れなかったこともあると思う。こうやってどんな走りでもしっかり走ってくれる。これが近畿の層の厚さ。今日の走りを嬉しく思うのと同時にもっと自分も頑張らないといけない。近畿6人で戦って、皆が力を付けてきた証拠だし、近畿にはもの凄い選手が多いので。(今日の優勝は)富山は父の実家なので父親が一番喜んでくれていると思います」
逃げた村上博幸は7着に沈んだが、レース後の表情は清々しかった。
「あれで後ろから誰か来て、それにスイッチっていうのが好きなんですけど、これ以上、待っていたらかぶるなって。出てからはペースに入れて。自分も残るようにと思っているけど、先行選手じゃないので、あとは稲垣さんの判断で。稲垣さんも苦しい時期があって、一生懸命やってきていたのは分かっていたので」