検車場レポート
和田 真久留 神奈川 99期 |
【和田 真久留(1着)】
「(北井は)全部のラインと力勝負をするなかで、合ったところで勝負したんでしょうね。初手は、清水君が出たら自分達は後ろになるんで、しょうがない。(北井のイン粘りは)想定してなくて、びっくりしたんですけど、立ち遅れないようにだけ。(北井を残すのは)難しかったですね。みんな強いから、どんどん来るし、実際荒井さんも来たし。番手の割にきついレースだった。(状態は)小田原よりは良いと思うけど、どうでしょうね」
【荒井 崇博(2着)】
「(清水)裕友に付いていっただけだし、コースが空いたから踏んだだけ。(調子は)暑くて分からない。着が良いんで、悪くはないんだろうけど」
【北井 佑季(3着)】
「2番車は有利なようで、1番車に窓場君がいたんで、後ろ攻めになるのも想定しながらいろんなパターンを考えてました。(窓場が来た)あのタイミングで、あの勢いは、自分の中では絶対に出させない気持ちで踏んでいて、出られちゃった。(イン粘りは)ハナからは考えてなくて、脇本さんと合ったので、あの形になりました。窓場君に出られたぶん、番手でひと呼吸置けたけど、清水さんも後ろにいるし、出し切るためにも早めに行きました。ここを走れるのはあと3走しかないですし、いつも以上に積極的なレースをしたかった。結果的に自分らしくないレースになったけど、気持ちと、ああいうレースを見せられたのは良かった」