検車場レポート
![]() |
森田 一郎 埼玉 125期 |
【森田 一郎(1着)】
「S級のレースとは違って、勝ちにこだわるレースをしました。ちょっと内に包まれたのが予想外でしたけど落ち着いて走ろうと。野村(賢)君、小堀(敢太)君が一発来るだろうなと思っていて、阿部(英斗)君に入られて追い付くのに脚を使ってしまいましたけど、途中までは臨機応変に対抗できたかなと。(4コーナーで煽りもあったが)外併走は慣れてきましたし、コーナーのGを抜けてから直線で踏もうと。(今後の目標は)同門に森田優弥さんや山口多聞君とは強い選手がいて、憧れでもありますし追いつけるように」
【川上 隆義(2着)】
「最初にSを取れたらと思ったんですけど、Sが取れず森田君、阿部君に入られてしまって。見せ場を作るレースではなくマークのような競走になってしまったのは反省です。小堀(敢太)君、野村(賢)君が行った時に森田君が後ろにいたので、その後ろからで森田君ならまくれると思いましたし、それを抜ければ1着かなと。残り1周で阿部君が行った時に、ダッシュが凄くて、抜けるまで脚は溜まらなかったですね。こういう機会をもらってマークで終わらず、自力で勝てるような選手になりたいですね」
【阿部 英斗(3着)】
「全員が自力で、みんな先行意欲ある中で行けば行くかなと思っていましたし、何も考えず組み立てようと。森田(一郎)さんより前でレースをしたかったですし、(打鐘の所は)前に入りました。自分の持ち味で叩けたけど力が違いましたね。自分の持ち味は長い距離ですし、有言実行で自分の距離では踏めたと思います。(今後の目標は)師匠ができなかったグランドスラムですけど、まだそんなことは言えないですし、まずはS級に上がってG1で戦えるようになりたい」