検車場レポート
![]() |
小林 泰正 群馬 113期 |
【小林 泰正(1着)】
「初手で新山さんが前かなと思ってたけど、あの並びになったら、(松本と窓場で)やり合ったところを(新山が)カマす感じになると思った。それなら、窓場さんも、松本さんも、脚を使った後なんで、外からでも決められると思って、(北日本勢に)付いていった。バックでは仕掛けたかったんですけど、すごい掛かりで無理で、内に詰まった。被っちゃったんで、内を行って、菅田さんの腰目掛けて当たりに行った。脚の状態は良いと思うけど、今日(初日)はほとんどもがいてないんで」
【菅田 壱道(2着)】
「(新山)響平が珍しく前以外が良い感じだったんで、今年は先行のしかたを変えたいのかなと思った。あの並びなら、やり合って響平待ちになると思った。でも、出切ってから緩めることなく駆けていったし、きついだろうなと。全力でサポートしたかったけど、(ラインが)2車の分、真後ろからしゃくられたら厳しかった。追走が苦しいとかはないし、ラインとしてもう一車いたらまた違ったと思う」
【古性 優作(3着)】
「(窓場)千加頼が欲しいと思ってた位置は取れたんですけど。(窓場が松本に合わされて)自分は1センターから外を踏めば良かったけど、あおりもあったし、危ないと思ってバックを踏んだ。バック過ぎくらいから踏み込んで、感覚では1着まで行けるかなと思ったけど、脚力が足りなかった。感じは良くないですね。嫌な所がパンパンになっている」