検車場レポート
郡司 浩平 神奈川 99期 |
【郡司 浩平(1着)】
「初手は中団で、先に切れれば良い位置が取れると思ったけど、(伊藤)颯馬も、僕に切らせると厳しいって頭があったんでしょうね。そこで叩きにいって勝負するか悩んだけど、引いていけるところで仕掛けようと頭を切り替えた。(伊藤)颯馬が飛び付いて、落ち着くかなと思ったんで、ホームで仕掛けられるように態勢を整えた。でも、そのまま仕掛けたので、付いていきました。展開が向いて、脚を使わずに4番手が取れたし、連日長い距離を踏んだのもあって、楽にまくれましたね。前回は番手で優勝できて、こういう自力の時に結果を出さないとと思ってたなかで、1着が取れたんで悪くないです」
【成田 和也(2着)】
「(郡司は)タイミングを見て、いくんだろうなと思ってたんで、踏み出しだけ注意をしながら付いてました。雨で前の状況は確認できなかったけど、ジャンで踏んだんで、そのまま行くのかと思った。中団で併走してからでしたけど、まくっていく時も力強かった。2センターぐらいからの踏み直しはさすがでした」
【坂本 健太郎(3着)】
「おそらく郡司が先切りしてくると思ってたし、そこは突っ張るとは思ってた。でも、先行はほとんど考えてなかったし、ジャンでこじ開けた時にどうするのかと戸惑った。結局郡司のスピードが良かったし、(中本)匠栄も対処できなさそうだった。(伊藤)颯馬を迎え入れてたし、それじゃ俺の着がないと思って、雨だし中を突っ込んだ。連日3番手でも、しのげていますね」