検車場レポート
![]() |
當銘 直美 愛知 114期 |
【當銘 直美(1着)】
「自力が3人いたので、誰かは前に来ると思って前にいきました。太田さんが上がってきてくれて展開が向きました。強かったです。ジャン過ぎから主導権を握っていっていたので、脚をためるように。被らないように意識して集中していました。熊谷さんも那須さんもタテ脚があるので、まくりに来る人がいたら出ていくつもりで。でもさすがの先行力だったので、追い込みに集中していました。良い頃には戻ってきたかなって、自信を取り戻せています。なかなか1着を取れていなかったので、流れが変わったのかなって。4日目は体力的にもダメージがくるので、ダウンとケアをしっかりして、前3走(初日から3日目)以上の力を出せたら」
【太田 美穂(2着)】
「クランクを変えて、セッティングをいじって。いいレースができたと思う。パワーがないことがわかったので。疲れとかもあると思うんですけど。(決勝も)このクランクでいこうと思います。来ていなかったですけど(打鐘過ぎの)2センターから早めに踏みました。ペースで踏みあげられるように。クランクを変えたからだと思うんですけど、今日が一番軽かった。昨日長めにケアをして。今日が勝負だったので。決勝に上がれたのでどこまで通用するのか」
【布居 光(3着)】
「前々じゃないと勝負にならないと思って。取れるかはわからなかったんですけど出てみました。(初手でいい位置が取れたため)しっかりついて行くことだけ考えて。絶対に3着じゃないとダメだと思って踏みました。ギリギリいけました。気持ち的に落ち着いて走れるときは着がいいので。昨日は焦ってしまったんですけど、今日は落ち着いて走れました」