検車場レポート
|
| 神山 拓弥 栃木 91期 |
【神山 拓弥(1着)】
「(鈴木が)あんなに突っ張って先行すると思ってなかった。でも、ああなったら僕もできることをやらないといけないんで、ジャンの(2)センターで深谷のところを持って行った。(寺崎に内を来られて)しのいだっすね。けど、(鈴木)竜士君も苦しそうだったんで、申し訳ないけど(番手から)出させてもらいました。体は重いですね。日に日に疲れがたまっていっている。このメンバーの中で1着を3回も取らせてもらったんで、手応えは感じています。でも、今日(3日目)に関しては竜士君が頑張ってくれた」
【山田 英明(2着)】
「車番的に、南関の後ろになるかなと。あとは、前の動きを見てでした。もがき合いは想定していました。ただ、あおりがすごかった。でも、ああなったらまくりに行こうとは思ってた。踏んだ時には行けるなっていう感覚があったし、岡崎君に絡んだ割には車が出たと思う。でも、単騎なんでたまたまですね」
【古性 優作(3着)】
「(寺崎が内に詰まって)判断が難しかった。(自らまくったが)シンプルに弱いし、調子が悪いとかではない。言い訳できないですね。(セッティングを修正したが)うーんって感じです」









