• 久留米競輪場開設70周年記念中野カップレース6/27〜6/30

後記 GⅢ 久留米 06/27

ラインの力でつかんだ今年初V

平原康多

平原康多

決勝優勝写真
決勝優勝写真
決勝優勝写真

 これまでに何度も久留米競輪場でグレードレースを走ってきた平原康多だが、落車や失格、昨年の今大会は準Vと、なかなか当所での優勝に縁がなかった。しかし、今年の決勝戦は関東勢が4車で結束。番手を務めた平原に、勝利の女神は微笑んだ。
 「久留米は落車とか、2着の記憶が強かったんですけど、毎年(記念は3年連続)呼ばれ続けてやっと。諦めないで良かったです。いろいろやってきたけど、前回(宮杯)で方向性が見えたので、自信をもってここに来れました」
 杉森輝大を先頭に、赤板から関東勢がレースを支配。最終ホームから仕掛けてきた山崎賢人を、ライン3番手の木暮安由がドンピシャのタイミングで仕留めると、平原がバックからまくり出した。
 「山崎は杉森とスピードが合っている感じがしたし、三谷も一緒に吹っ飛んでいったのが見えました。あとは、中川(誠一郎)さんが絶対来ると思ったんで、中川さんを見てから踏みました。松浦(悠士)もいるから、そんなに甘くはないって思ってましたけど。関東から優勝者が出るように踏んだら、たまたま抜かれなかった感じです」
 記念優勝は、昨年5月の京王閣以来。その時も、関東勢は5車でまとまり、番手から踏み込んでチャンスをモノにした。
 「京王閣では吉澤(純平)が前で頑張ってくれて、今回は同級生の杉森が前でやってくれて。優勝はうれしいですけど、関東勢で最高のレースができたことがなによりですね。こういうのは、上手くいかないことの方が多いですから。各々がしっかり仕事を果たせました。関東の若い選手の刺激になれば良いですね」
 今期最終戦でつかんだ今年初優勝。年末の大舞台を目指し、後半戦も全力で戦い抜く。

 山崎を一発で止めた木暮安由が2着に続き、関東ワンツーが決まった。
 「こうやって関東で着にからめて、優勝者が出て良かったです。自分は、3番手の仕事ができたと思います。でも、バック踏んだ時に平原さんが前に踏んで、ちょっと口が空いてしまいましたね。あれがなければ、もう少しおもしろかったと思う」

 中川の仕掛けに乗って、直線で伸びた松浦悠士が3着に入った。
 「(山崎)賢人は、もっと早く仕掛けると思ったんですけどね。読みが違いました。その後は、中川さんがまくってくれればおもしろかったんですけど…。ああなった時点で、前をしゃくるかどうするべきだったかは難しい判断でしたね」

 最終2コーナー手前から自ら仕掛けた中川誠一郎は、5着でゴールした。
 「(三谷に)しゃくられちゃって、ヤバいと思いました。2コーナーから行けると思ったけど、力尽きました。雨でずっと滑っていて危なかったです」

 山崎賢人は、木暮の強烈なブロックに屈した。
 「もてこられて、滑ってしまいました。行けるかなって思った時に来たんで。あれで結構、スピードが落ちちゃいましたね。でも、今シリーズは最近で一番良かったんで、次はもっと良くなると思います」

 山崎の番手に入った三谷竜生だったが、山崎と共倒れの結果に。
 「山崎が行っちゃえば、おもしろかったですね。もうちょっと行ってくれれば、自分でバックくらいから行けたんですけど。でも、動けているんで良くなっていると思います」

Race Playback

レース展開4
最終バックから番手まくりを放った平原康多選手がV。ライン3番手の木暮安由選手が続いて、関東ワンツーが決まった。

レース経過

誘導員 : 高木和仁

 山崎賢人-中川誠一郎三谷竜生、松浦悠士、杉森輝大-平原康多-木暮安由-神山拓弥、櫻井正孝での周回。 赤板ホーム入り口から杉森が動き出す。そのまま杉森は1角で前団を押さえて主導権を握る。山崎は下げるが、三谷、松浦の切り替えはなく6番手に。杉森は後続の動きを見ながら打鐘からペースアップ。山崎はまだ動かず、3角から三谷が内をすくう。最終ホーム入り口で山崎が仕掛けると、うまく番手を奪った三谷が山崎を追う。だが、1角で木暮の好ブロックを受けて山崎は不発に終わり、三谷も共倒れ。今度は2角6番手から中川がまくりに転じると、平原は迷わずバック番手まくりで応戦する。中川を合わせ切った平原が木暮以下の追撃を振り切ってV。中川追走から木暮後位に切り替えた松浦は3着までだった。

ページトップへ